中学生課外活動指導補助(バスケット・サッカー) 開催日時 随時活動※開催日程については内容欄参照 場所・アクセス 【活動場所】精道三川台中学高等学校(長崎市三川町1234番地1) 【アクセス】長崎県営バス「三原団地」バス停徒歩3分 内容 【開催日時】 平日 16:30~18:20 第1・第3土曜日 13:30~16:30 ※相談のうえ参加できる日時で可能です。 中学校課外活動で、各部(バスケット・サッカー)の指導ボランティア。 「バスケット部」顧問の先生が未経験のため練習方法や技術的指導もお願いします。 「サッカー部」顧問は経験者なので指導補助となります。 ボランティアで学べること 中学生という多感な時期の生徒とのかかわりあいを通して、コミュニケーション能力の向上とやる気にさせるコーチング力を向上できます。 教員とのやり取りを通して、社会人としてのあり方を考えるいい機会となります。 交通費 要相談 食事 無 謝金 無 保険 やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。 留学生の参加 バスケットまたはサッカーの経験者(日本語でコミュニケーションがとれること) その他 【条件】継続的に参加できる方。男子校であり、かつスポーツに関する指導であるためボランティアの学生も男性であることを望みます。 【服装】運動ができる服装 ※希望の部(バスケットorサッカー)を明記の上、お申込み下さい。 募集人数 バスケット部1名、サッカー部1名 募集締切 募集停止 団体名称 学校法人精道学園 精道三川台小・中学高等学校 参考資料 -